私立 京都府 京都市 京都女子大学
らしさを つよさに 未来をひらく
京都で100年の伝統を誇る女子総合大学。豊かな心を育み、次代を切り開く自立した女性を育成しています。
また、2024年4月には、発達教育学部を改組予定で、現 教育学科 教育学専攻、音楽教育学専攻、児童学科を統合。
さらに、現 教育学科 養護・福祉教育学専攻と心理学科を統合して、新しく「心理共生学部 心理共生学科(設置届出中)」を開設予定。
2学部2学科となることで、より専門的かつ幅広い対人援助の人材育成が可能になります。
キャンパス情報
- 東山キャンパス京都市東山区今熊野北日吉町35
- 文学部(385)
- 国文学科英語文化コミュニケーション学科※1史学科
- 発達教育学部(予定/195)
- 教育学科※2
- 心理共生学部(予定/155)
- 心理共生学科※3
- 家政学部(240)
- 食物栄養学科生活造形学科
- 現代社会学部(250)
- 現代社会学科
- 法学部(120)
- 法学科
- データサイエンス学部(95)
- データサイエンス学科
※1 2024年4月英文学科より名称変更予定
※2 2024年4月改組予定
※3 2024年4月開設予定(設置届出中)受験のポイント
POINT学部開設予定12024年4月、発達教育学部改組、心理共生学部(設置届出中)開設予定。
POINT公募型学校推薦選抜 基礎評価型・総合評価型・音楽重視型2公募型学校推薦選抜は併願制。書類審査と科目試験の合計点で判定する「総合評価型」に加え、適正検査(教科の試験)のみで判定する「基礎評価型」を新設。「基礎評価型」「総合評価型」の両方を受験することができます。
また、教育学科のみ「音楽重視型」の出願が可能。音楽実技試験と科目試験の合計点で判定します。なお、「音楽重視型」と「基礎評価型」の併願はできません。POINT一般選抜前期3一般選抜前期A方式が2日間実施!
A、B、C、D方式併せて最大5回受験可能POINT一般選抜前期A方式4前期A方式は「英語」「国語」+「選択科目1科目※1」の3科目※2で受験。「数学」を除く全科目がマークシート式。
※1 学科ごとに科目選択の条件があります。
※2 英文学科・データサイエンス学科(数学重視型)では2科目入試。POINT一般選抜前期B方式5前期B方式は2科目で受験。試験当日に7科目の中から2科目を選択。「全科目」がマークシート式。
※学科ごとに科目選択の条件があります。POINT一般選抜前期C方式一般選抜前期D方式6前期C、D方式は大学入学共通テスト、英語外部試験と前期B方式のミックス型のため、独自の学力検査等は課しません。
前期C方式は「B方式(2科目)」と「共通テスト(高得点2科目)」の合計点で合否を判定。
前期D方式は「B方式(2科目)」と「英語外部試験のスコア」の合計点で合否を判定。